信州・健康

★祝15周年★手作り除菌消臭剤ビエリモ!誕生秘話公開します!!

コロナ禍の昨今

出入口での手の除菌は日常の習慣化になっています。

そんな折、上田市内の公共施設を中心に地産地消にこだわるお店の店頭などで手の除菌係をしているのは、信州大学内にあるベンチャー企業の1つエコシンフォニーが開発し販売している

「ビエリモ」

真っ黒なボトルが実にかっこいいですよね!!

デザインも斬新!

真っ黒ボトルに隠されている深~い知られざる?ビエリモ裏話?を紹介しましょう。

ビエリモを生んだのは環境配慮のエコ発想!!

ビエリモの原点!!

厨房で廃棄される油を微生物を使い、自然に優しい形で返そうというエコな発想から生まれました。

 

ビエリモを開発したエコシンフォニー社長 南沢 茂さんにお話を伺いました!

★たまたまくつろいでいるときの1枚…決して弾き語りでの説明というわけじゃありません(;^ω^)

ご覧の通りソフトな印象の強~いいかにも優しい雰囲気の素敵な若社長サンです💛
(^^ゞ
➡えっ?褒めすぎですか??根が正直な物ですから感じたままを…(^^ゞ

独占★?ビエリモ誕生秘話!!

ビエリモが開発される前の会社では、厨房から出る油を微生物により分解する機械、「落ちルン」を取り扱っていました。

「落ちルン」は一時的に休眠状態にしている、油に特化した微生物を活性化し排水溝に流す機械。

その「落ちルン」開発販売で当時問題になったのが、「微生物」

「微生物」はウイルス同様、常に変化を考慮しなければなりませんでした。

もし、「落ちルン」で使用している「微生物」が万が一突然変異有毒化してしまった場合を想定。

人体に影響なく「微生物」を殺菌する対応策が必要になりました。

ところが「落ちルン」使われていた「微生物」は一般に利用されているアルコールでは死にませんでした。 ※現在この商品の取り扱いはありません

 効果があったのが 

   塩素系

ご存じの通り塩素は使いたかたを間違えると大変危険な薬品。

人体に悪影響を与えかねません。

そこで、南沢さんは人体に優しく、微生物に有効な物は無いかと、専門家に意見を求めたり、自ら調べていく中で「次亜塩素酸」が有効ではないかという結論に至ったとのこと。

そして人体に有害となる「塩素ガス」が出ない除菌剤製造に遁走!いや…邁進

「次亜塩素酸」製造のために大がかりな機械装置をレンタルしたこともあるとのことですが、結果的に濃度にばらつきがでてしまい

大量生産ができるものの、品質が安定したものが供給できないことが判明!!


除菌剤は、確実に効果

期待できるものを!!

     👇

大量生産できない手作りビエリモ!

 濃度が一定である混合質タイプ

そして、人体に悪影響が少ない安心安全の除菌消臭剤にこだわりを持って開発がされました。

南沢さんの優しいこだわりは、今も一貫しており、もし、この先、生産が追い付かない程の発注が来ても、丁寧に手作りを続けていくとのこと。

でも、注文が殺到したら…の私の質問にも…

「今くらいがベストなんですがぁ~」…う~ん…待っていただくしかないのかぁ~(;^ω^)
➡欲がないというか(*^-^*)・・・そういう生真面目さがとても素敵です!! 徹底した信用第一主義ぶりです。

コロナで一時除菌剤が不足した時は、流石に注文が殺到。

ボトルの確保に苦戦したとか…

「次亜塩素酸」は、光に当たると劣化が進んでしまい、効果が落ちてしまいます。

ビエリモのボトルが黒いのは、「次亜塩素酸」の劣化を防ぐと同時に、除菌殺菌の効果を最大限に活かしながら使用できるよう配慮されているからなんです。

そんなわけで、どんな容器でもOKというわけにいかないビエリモの黒ボトル!

かっこいい斬新なデザインの黒ボトルにも使う人への温かい配慮が込められているんですね!!➡感動~♪

アルコールアレルギーの人におすすめ!!

実は、このこだわりが、アルコール除菌剤はアレルギーで使えない人を助けています。

あっ…もちろん塩素系がNGという方もいますが…

実際、このブログで取り上げさせていただいている「雪屋ConCo」のオーナー徳武さんもそのお1人。

ご覧の通り、お店でもコロナ対策用に徹底した導入ぶり!!

徳武さん自身も大のビエリモファンです。

徳武さん、my除菌消臭剤としてビエリモを持ち歩いていそうです。爆

 👇 

※「携帯用もあるようです!!おしゃれなボトルで鞄に忍ばせておきたいですね。

「カナイ鍼灸院」でも、患者さんが横たわるベッドはアルコールアレルギーのある患者さんの事を配慮して非アルコール性のもので消毒をしているとのこと。

ビエリモの黒ボトルが診察室に鎮座していました。

コロナ禍でいろんな場所で当たり前のように除菌消毒がなされている昨今。

商業施設などたくさんの人が集まる場所への出入りではみなさん習慣のように消毒するようになりましたが、アルコール性が大半を占めており、アレルギーを理由に消毒ができない人もいるようです。

アルコールアレルギーの人も、黒いボトルが除菌剤として設置されていたら、その時は是非コロナ感染のリスクを下げるためにも手の除菌してくださいね。

南沢社長はアーティスト!!

エコシンフォニーは信州大学の構内にあります。

事務所に入ると、壁にはスプレーアートがずらり!!まるで画廊のようです。

個人的に私が気に入ったのはこちら👇欲しい…

クリスチャン・ラッセンが大好きな私…

ラッセンを彷彿とさせる社長のアート品の数々。

欲しい方にはこちらも時価でお譲り可能??➡我が家にも1枚息子が気に入って譲っていただいたものが…👇

母親の私とは趣味が違いすぎます…なぜ故 黒系・・・

最後にビエリモと南沢社長画伯のアート問い合わせ先

エコシンフォニー所在地:〒386-8567 長野県上田市常田3-15-1
信州大学繊維学部内 産学官連携支援施設AREC14号
Tel:0268-23-5833
Fax:0268-25-5513

エコシンフォニー公式HPはこちらhttps://ecosymphony.com/